
2018年10月2日に東小学校放課後キッズでタビノバを行いました。
東小学校はカサコのすぐ近くにある小学校で、カサコにいつも遊びにくる子どもの姿もちらほら。
今年度初めてのタビノバでしたが
「わーいタビノバだー!!」
と嬉しそうに走ってくる子どもたちの笑顔が嬉しかったです。
この日のテーマは「世界の模様」
地域ごとの独特な模様や柄から世界について考えてみました。
世界の模様を紹介したあとは子どもたちは世界の模様を使って色ぬり
1人1人が自分のオリジナルの模様を作ろうと楽しそうに色をを塗っていました。
時間をかけて丁寧に色をつけた子どもたち。
カサコに来ている留学生ハッサンも参加し、中東の模様について意味を教えたりしてくれました。
子どもたちが一生懸命色をつけた模様はシールに印刷して次回持っていきます。
子どもたちがどんな表情をするのかいまから楽しみです♪
いつか子どもたちが大きくなって自分で実際に世界の模様を探しに行ってくれたら嬉しいですね♪
The following two tabs change content below.

CoC

最新記事 by CoC (全て見る)
- 11月のイベント情報 - 2023年11月11日
- 一歩踏み出そう!プロフェッショナルと自分の道を探せ!10月1日(日)はカヌー - 2023年9月8日
- 式根島サマーキャンプ2023 Day4 & Day5 - 2023年8月9日
この記事へのコメントはありません。