昨年度からスタートした、障がいがあってもなくてもみんなが挑戦できるプロジェクト「一歩踏み出そう!プロフェッショナルと自分の道を探せ!」今年度2回目となるカヌー回が、10月1日(日)、横浜駅西口の運河(ビブレやムービルの周りを流れる川)が会場です。
この企画のポイントは、誰かと比べるのではなく、自分の決めた挑戦に参加者一人一人が全力でチャレンジし、成功する喜び、失敗する悔しさとそれを乗り越えた時の最高の感覚を味わえることです。
そのために、当日は参加者一人一人にマンツーマンでボランティアスタッフが付きます。だから障がいがあろうとなかろうと、初心者だろうと経験者だろうと、思う存分自分の決めた挑戦にトライできます。
更に、カヌーで世界選手権に出場した経験のあるコーチも2名参加し、コーチ自身のこれまでのリアルな挑戦と失敗をシェアし、チャレンジの最中は参加者をガッチリサポート、盛り上げてくださるので、参加者のボルテージは常に最高の状態になります。
この企画を成功させるためには、実は多くの皆さんの力が必須です。
まずはイベント当日参加者をサポートしてくださるボランティアの力です。
今回はカヌー、カヤックを過去に体験したことのある方を募集します。参加者定員が10名ですので、ボランティアも10名募集します。我こそはという方はぜひinfo@coc-i.orgまでご一報ください。
続いて切に求めているのは、この企画を継続するためになくてはならないスポンサーの皆さんの力です。
本企画では少しでも一歩踏み出しやすいように、参加者から参加費をとっていません。これまで継続できているのは紛れもなく応援してくださるスポンサーの皆さんのおかげです。
特に次回のカヌー回は、茨城県まで10艇のカヌーを借りに行く必要があります。長く大きなカヌーを長距離運搬する費用、カヌーのレンタル費用、一流コーチへの謝礼等…運営には多くの費用がかかります。
本プロジェクトを知っていただき、会社として応援を検討したい、という方はぜひinfo@coc-i.orgまでご連絡をお願いいたします。すぐに詳細のご説明に伺わせていただきます。
また、個人スポンサーも大募集中です。一口5000円から受付けています。個人として応援して下さる方は、こちらから申込みをお願いいたします。
参加する子どもたちの、イベント当日の挑戦は、はたから見たら小さな一歩かもしれません。しかし私たちは、その一歩こそが子どもたちにとって、これからの人生を挑戦し続けられる、最初の一歩になってくれると信じています。そのために、運営メンバー、一丸となってプロジェクトを運営しております。
このブログをお読みの皆さんも、本プロジェクトの一員に、ボランティアやスポンサーとして加わっていただき、一人でも多くの子どもたちが一歩踏み出す機会を作り出せればと切に思っております。よろしくお願い致します。
CoC
最新記事 by CoC (全て見る)
- インクルーシブチャレンジ企画「一歩踏み出そう!プロフェッショナルと自分の道を探せ!」フロアボール編初開催! - 2024年12月18日
- インクルーシブチャレンジ企画「一歩踏み出そう!プロフェッショナルと自分の道を探せ!」カヌー編開催! - 2024年11月20日
- CoC団体概要を作成しました - 2024年10月21日
この記事へのコメントはありません。