
2017年8月6日〜13日
タイのスリン県にある「ワットバーンナムカム学校」へ
1週間のインターンシッププログラム
「タビターン」を実施して来ました。
初開催のタビターン
タビターンとは、Connection of the Childrenが提供する
実際に「旅」に出るプログラム。
パッケージ化されたツアーではない
自らが考え、動き、時には失敗もしながら
「現地の人との交流」をメインとしたインターンプログラムです。
今年は横浜から高校2年生のコウスケと
横浜で中学校教諭をしているけんちゃん
とともに行ってきました。
今回のインターンでのミッションは3つ。
1、学校で日本食の給食を作ること
2、学校で授業を実施すること
3、タイの家庭料理をマスターすること
8月7日の午前2時
首都バンコクの空港に降り立ちます。
空港内で軽く仮眠をとり、一路スリンを目指します。
初めての ‘ツアーではない「旅」’ に
緊張気味のコウスケ。
ですが、1週間の滞在の中で彼の中で変化が。
最後には、添乗のココスタッフよりも前に歩みを進め
その顔は自信で満ち溢れていました。
濃密な1週間に何があったのか。
詳しくは動画をご覧になってください^^
ココでは、タイへのタビターンを皮切りに、
世界各地へタビターンを実施していきます。
2018年のタビターンの詳細は後日。
お楽しみに!
The following two tabs change content below.

CoC

最新記事 by CoC (全て見る)
- CoC感謝祭レポート:100人以上が集まった特別な一日! - 2025年3月16日
- 3月〜4月(上旬)のイベント - 2025年3月2日
- CoCの活動を取り上げていただきました - 2025年3月2日
この記事へのコメントはありません。