新島インクルーシブサマーキャンプ2024 3日目

国内外の魅力的なエリアに実際に旅し、自分の決めた挑戦にトライすることで、参加する小・中学生のこどもたち(トラベラー)の中にある成長に必要な力を引き出す、プログラム。多国籍かつ多世代、インクルーシブなメンバー、旅先の豊な自然、文化、そして人との交流を通して、参加したトラベラーは確かなものを手にして家路につきます。

今年は8月3日〜7日で、24人のトラベラーが参加し、初めて新島で開催しています!
初日の様子はこちらから!
2日目の様子はこちらから!

3日目もこどもたちは元気に挑戦し、たくさんの笑顔(同時に同じくらい上手くできなくて悔しい顔)を見せてくれました。

今日は朝からテントの移動。横着して荷物をテントから出さずに運ぼうとして、案の定動かせず。
大きい荷物をしぶしぶ出して、みんなで一緒になんとか運びました💦

本日はシュノーケルとサバイバルや、お料理や島アートなど、それぞれが楽しんだ様子。
セイちゃん:シュノーケルで深いところまで潜った。魚見れた。お料理でみじん切りとか頑張った!夕飯の時に自主的に手伝ってくれたり、他の子への声かけをしてくれたり、助かりました。
ハルト:コーガ石のアート、サーフィン楽しかった、波はなかったけど基礎が学ぶことができた。忘れないようにしおりに、少しでも良いからその日のことを書くようにと伝えたら、私に確認しながら一緒に何をしたか振り返りながら書いていました。書きたがらない二人にも促してくれたり😊
ハル:シュノーケルやったことあるけど、楽しかった。焼きそば美味しかった。パスタも。お料理も楽しかった。いつも自由奔放、元気いっぱい!新島の大踊体験の時は、一生懸命踊っていてビックリしました。ちゃんと踊ってる方々の姿を真似して、小さな身体で上手に踊っていました。

日々、こちらがこどもたちから学びを得ています。体調不良の子もいますが、今日も無事に終えることができて、ホッとしております。また明日もよろしくお願いいたします!(クルー:みやみや)

こどもたちの初日の様子との変化に感動しました!初日、こどもたちは緊張していて会話はポツポツとだったのが、「今日はあれやってね!!これ見つけてね!!あとねあとね!!」と沢山話をしてくれて、こどもたち同士でも新たな発見があってそこから更に仲良くなっていました!(クルー:あすか)

サバイバル海編
魚を獲るには先ずは道具から。用意したゴルフシャフトを自分達の身長にあった長さに、接着剤である「エポキシ」にて繋げました。
その後、接着剤が硬化するまで危険な海洋生物を憶える時間に。安全のためだけでなく、「自分たちは陸上よりも多く様々な生き物が住む海の世界にお邪魔する立場であると学んでいただけたらと思います。その意図とは裏腹にこどもたちは危険な生き物も食べれるのかと興味深々。。。やがて銛も完成し、綺麗な海へ潜ってみると中々魚みつからない。。次のサバイバル海チームに銛を託すことになりました。

サーフィン編
「サーフィンの楽しさだけでなく、海への感謝を忘れないでないでほしい。1人ひとつゴミを拾う習慣が広まれば、やがて日本中の海が綺麗になる。」そう話すのは今回こどもたちにサーフィンを教えて下さった民宿「富八」を経営する富田圭介さん。全日本やプロ・アマツアーなどコンテスト経験を持ちつつ、ビーチクリーンとして「DOWN TO EARTH」という環境活動をおこなっています。こどもたちはサーフボードの各部の名称や、パドリングだけでなく、波待ちの姿勢を保ち、遠くの波の音を聴きながら、静かな時の流れを体感していました。最後はゴミを拾ってビーチを綺麗に。サーフィンの魅力や自然の向き合い方などを学びました。(クルー やなぎ)

本日の午前はコーガ石アートのリーダーを務めました。子どもたちが指示を聞いてくれるか、とても内心不安だったのですが、子どもたちはほとんどとても素直に聞いてくれました。それでも聞いてくれないときもあって、その時には仲間のクルーの一人であるりのが助けてくれてほっとしました。子供たちは今日も芸術を爆発させ、推しの絵を描く子や新島の景色を描いてくれる子もいました。そして本日のさくら的すごいで賞はりょうかの「私が見た景色」です。とても小学生とは思えない腕前の絵でした。「私に画力を半分分けて欲しい!!」というのが正直に思ったことです。

午後はサーフィンをするために海へ行きました。講師の方をお呼びして、子供たちはサーフィンをしました。私は泳いでついて行ったのですが、パドリングについていくのは結構きつかったです(笑)。印象に残った出来事としては、やはり得手不得手があるので、速さの違いがあるのですが、苦手で後ろの方でまだ泳いでいる子に既に着いた子たちが振り向いて、「頑張れー!」などの声をかけていることが印象的でした。

夕飯は同行したシェフの狐塚さんが本気を出したラグーパスタでした。最高に美味しかったです。こどもたちもおかわりがあると知った瞬間吸い寄せられる様に寄っていきました。もりもりいっぱい食べて大きくなって欲しいものです。明日も元気いっぱい頑張ります!(クルー さくら)

海をサバイバルせよ!では、海で魚を取るための銛(モリ)を作りました。長い棒と針をくっ付けて、持ち手の部分にゴムを付けて…
作った銛で魚を取ろう!と海へ出ましたが、結局GETできず、、でも、海に入ることが出来てみんな楽しそうでした。
火おこしでは麻のひもを包丁でほぐし、火打石で火をつけました。なかなか火をつける事ができませんでしたが、周りの友達とのチームプレーで火をつける事ができました。ついた瞬間はみんな大喜び!苦労して何かを成し遂げるのはとても良い経験だなと感じた瞬間でもありました。思いっきり活動できるのは明日で最後。みんな精一杯頑張ります‼(クルー カツアキ)

また、新島の海水から塩を作っている職人 ゆうすけ さんと一緒に、新島の海水から塩作りに挑戦!!500mlの海水から何グラムの塩が取れると思う? 500g!!!!40g!!!100g!!!!と予想は広がり・・・結果はなんと10g程度。。。今日はガスコンロで30分くらいでしおをつくりましたが、ゆうすけさんはおよそ1ヶ月かけて、800Lの塩釜を使って塩を作っています。完成した塩は、絶品。次のお料理で一緒に食べよう!(クルー こうにぃ)

今日の晩御飯も兼ねた午後のアクティビティ”本気のラグーパスタ”にて野菜をみじん切りにする工程があったのですが、その時に糸布が凄くみじん切りが上手で感動しました!✨本人も「オレ料理の才能あるのかな」と得意げにしていました。そのことが今日凄く印象に残っていて嬉しかったです。(クルー りの)

夜は料理チャレンジで作ったパスタソースを使ったパスタ!おいしくて美味しくて、あっという間にペロリ。。!

その後は、ユネスコ無形遺産にも登録されている、大踊(おおおどり)の練習会に参加させていただきました。静かな動作の中に、深みがあり、こどもたちは一所懸命チャレンジしました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

年間3000円/口からご寄付をいただいております

ご寄付はこちらから