子供と話をしていると、
よく人の話を聞いてくれる子供と、そうでない子供がいます。
それって、良い子供と、悪い子供なんでしょうか?
もちろん自分の考えと違う人の話を受け入れられる素直さは、
個人差はあると思います。
ですが、話を聞く・聞かないに一番影響を与えるのは、
話し手と受け手の関係性なのだと思います。
大人でもそうだと思いますが、
人それぞれ、この人の話は聞きたい。参考にしたいと思う人と
そうでない人がいると思います。
その違いは、受け手からの話し手への尊う気持ちや、
憧れる気持ちではないでしょうか?
尊敬する人や憧れる人の話は、
自分の考えと異なっていようが素直に話を聞くことができ、
人生の参考にします。
何だあの人は!と思っている人の話は逆ですよね。
聞いているふりしても、無視ですよね。
子供も同じなんだと思います。
かく言う私は、学生時代よく家庭教師をさせていただきましたが、
最初に取り組むのは、生徒から、
この先生の言うことを聞いていたらうまくいくと思わせる
信頼関係を築くことでした。
会社に入り、部下ができるようになってからも同様のことを意識して
人間関係の構築から、まず取り組みました。
うまくいかないときももちろんありますが、
良い人間関係ができたときは、明らかに成果が出ます。
成績や業績が上がるのです。
ミライへのアソビバでは、そうしたスクール生との関係の構築を大切にします。
みんなが、より多い実りを手にすることができますように。
知と挑戦の基地「ミライヘのアソビバ」ブログ続編はこちらから!
①子供たちに話をきいてもらうということ
②みんなが応援しあう環境を
③本音で喋ろうよ!
④子供の無限の可能性を信じていますか?
⑤失敗は宝物
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中村典宏
東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻修了、保育士・認定ベビーシッター資格保有、元電通部長。 NPO法人Connection of the Children理事。今までにのべ世界50カ国を旅する。未来へのアソビバ 未来への遊び場 未来へのあそびば みらいへのあそびば みらいへのアソビバ ミライヘノアソビバ
CoC
最新記事 by CoC (全て見る)
- 10月のイベント情報 - 2024年10月10日
- 9月のイベント情報 - 2024年9月6日
- 新島インクルーシブサマーキャンプ2024 最終日 - 2024年8月7日
この記事へのコメントはありません。